
Overview of AI medical fitness clinic
当院について
『運動』は、副作用が極めて少なく、
完全オーダーメイドが可能な、
あなただけの『お薬』です。
AIメディカルフィットネスクリニックは、
健康スポーツ医・
理学療法士・作業療法士・
健康運動指導士・スポーツトレーナー・
フィットネスジムなど様々な職種が連携し、
患者様に合わせた『運動』の『処方箋』を発行し、
『お薬』として提供する
運動特化型クリニックです。
実施場所は厚生労働大臣認定の
指定運動療法施設となりますので、
安心して運動を行うことができます。
また、処方箋をかかりつけ医師と共有することで、
より安全・安心に患者様の
サポートをすることが可能となります。
運動処方とは
適度な運動が様々な疾患に効果的であることは広く知られていますが、当院ではその運動を『お薬』として『処方』することが可能です。
処方箋には患者様一人ひとりに合わせた運動頻度や強度、時間、種類などを記載することで、安心して運動を行っていただくことができます。
また処方箋をお受け取りいただいた方は、当クリニックと提携している厚生労働大臣認定のフィットネスジム会費や、
当クリニックが提供するパーソナルトレーニング費用を、
病院の入院費や手術費、内服薬の薬剤料と同様に医療費控除の対象とすることができ、患者様の金銭的な負担を軽減することが可能となります。
●対象者・対象疾患
-
特定健診で
異常を指摘された方 -
メタボリックシンドロームや
ロコモティブシンドローム
(運動器症候群)を
心配されている方 -
下記疾患で定期的に
通院されている方高血圧・脂質異常症・糖尿病・
高尿酸血症・痛風・脂肪肝・
睡眠時無呼吸症候群など
※メタボリックシンドローム・ロコモティブシンドロームは、当院での診断が可能です。その際は当院医師とのオンライン診察が必要となります。その他疾患に関しては、かかりつけ医師へのご連絡が必要となる場合がございます。
※上記以外の疾患に関してもお気軽にお問い合わせください。運動により改善効果が認められている疾患に関しては、患者様の状態に合わせて処方箋を発行させていただきます。
※重症度によっては処方ができない場合もございます。予めご了承ください。
ご自身が対象に
当てはまるかどうか、
まずはお気軽にご相談ください。
SERVICE GUIDE
サービス内容・料金
●個人向けサービス
-
SERVICE 1
Issuance of Prescriptions
処方箋発行
お身体の状態や疾患に合わせて、運動頻度や強度などを設定いたします。また、フィットネスジム会費や当院が提供するパーソナルトレーニング費用は、全て医療費として所得税と住民税から控除することができます。
-
SERVICE 2
Online Body Care Consultation
ボディケア相談
オンライン日常生活や仕事の中で、あるいは運動の際に生じるお身体の痛みや違和感に合わせて、セルフケアの指導を行います。オンラインで気軽にお手軽にご相談いただくことで、ご自身の身体と向き合うきっかけをお作りします。
-
SERVICE 3
Personal Training
パーソナル
トレーニング運動習慣のない方やジムでどの運動をしてよいか分からない方が、健康的なライフスタイルを自己管理で達成していただくために、専門のフィジカルトレーナーが個別でしっかりとサポートいたします。
料金等について、詳しくは
お問い合わせください
●企業向けサービス
-
SERVICE 1
Corporate Health Seminars
企業向け
健康セミナー従業員の健康意識を高め、日常に無理なく続けられる運動習慣を身につけるためのセミナーをご提供いたします。専門家が、職業病として多くの方が悩む首こり・肩こり・腰痛等の予防・改善に向け、具体的な対策方法をお伝えします。
料金:要相談
(規模や内容により異なります。)
-
SERVICE 2
Health Coaching Programs
職業病改善運動指導
プログラム肩こり・腰痛などの職業病を専門家がサポート。従業員一人あたり年間34万円といわれる生産性損失を、セミナーや安全な運動指導を企業内に導入することで大幅に削減します。健康管理と業務効率の向上を同時に実現し、企業全体のパフォーマンスを高めます。
料金:従業員数や
プログラム内容に応じて設定 -
SERVICE 3
Total Healthcare Support
トータル
ヘルスケアサポート運動はもちろん、食事などの生活習慣まで包括的にサポート。医師と連携した医学的エビデンスに基づくプログラムで、一人ひとりの体質・ライフスタイルに合わせた最適なプランを提案します。効果的かつ持続可能なヘルスケアを通じて、心身の健康とパフォーマンスを根本から向上させます。
料金:要相談
●フィットネスジム向けサービス
-
SERVICE 1
Certification Support
指定運動療法施設
認定取得サポート広島県の指定運動療法施設認定を目指す施設様向けに、当クリニックが提携医療機関として認定取得をサポートいたします。他県でもご協力させていただきますので、ご相談ください。
料金:要相談
-
SERVICE 2
Creation of medical fitness menu
メディカルフィットネス
メニューの作成当クリニックが医療機関として提携することで、フィットネスジムの会員様に向けた高度なメディカルフィットネスメニューを提供いたします。健康診断の結果をもとに、当クリニックの医師が医学的データを活用したオリジナルプログラムを作成。これにより、ジムの付加価値を高め、単価アップや収益向上をサポートいたします。
料金:要相談
当院のサービスによって、
一人でも多くの方がご自身の身体の
状態に関心を持っていただく。
それが私たちの使命です。
※当院は運動のみに特化したサービスを提供しております。 疾患の治療はかかりつけ医師の指示に従っていただくことが前提となりますので、 通院や内服薬の自己中断は決して推奨いたしません。
AFFILIATED GYM
提携運動施設
※順次拡大中です
-
エイブルスポーツクラブ広島
-
グンゼスポーツ
イオンモール広島祇園 -
シナジム くずは店
-
LA FITNESS 広島
-
株式会社
広島元氣いっぱいプロジェクト
EXAMPLES
サービス導入事例
-
株式会社ミライワーク
導入サービス
- 顧問医サービス
- オンライン運動プログラム
- オーダーシート
DOCTOR
医師紹介

運動を通じてすべての方が
毎日を楽しく健康に
過ごせるように
全力で応援するクリニックを
目指しています。
院長
日本医師会認定健康スポーツ医
整形外科・形成外科
青木 勇樹
Yuki Aoki
経歴
-
2017年
広島大学医学部 卒業
-
2019年
九州大学 整形外科教室 入局
-
2023年
広島大学病院形成外科 入局
同時に、健康スポーツ医として、
運動を通して患者様の健康をサポートする取り組みを行っている
CONTACT
ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせは
フォーム、LINE、またはお電話で
-
お問い合わせはこちらから
-
公式LINEアカウントも
ぜひご登録ください